「オンラインサロンって、結局お金払わされるけど、自分の収入にはならず、仲良しごっこで終わるんでしょ?」
そんな思い込みを180度ひっくり返したのが【ユアユニ(URUオンラインスクール)】でした。
はじめに:私のスタート地点
56歳、介護士としてフルタイム勤務。体力的にも精神的にも限界を感じながら、それでも生活のために働き続けていました。
しかし、ある日ふと思ったんです。
「このまま60歳を超えても、毎日腰を痛めながら働き続けるの?」
漠然とした不安と、どうにかしたいという焦り。そんなときに出会ったのが、UR-U(ユアユニオンラインスール)でした。
なぜ他のオンラインスクールではなく、ユアユニを選んだのか?
私は今までに、いくつかの有名オンラインサロンや自己啓発セミナーに参加してきました。しかしその多くが以下のようなものでした。
- 自己肯定感を高めるだけで、具体的なスキルは身につかない
- フリーランスの人が主催していて、実績に一貫性がない
- モチベーションだけが空回りして終わる
ところがユアユニは違いました。
「ビジネススキルの習得」に完全に特化した教育プラットフォームだったのです。

ユアユニとは?|7ヶ国・11業種・200人を率いる現役社長のスクール
主宰は竹花貴騎さん。ただの経営コンサルではありません。
- 現在も複数の企業を同時経営(11業種)
- 活動は国内に留まらず、7か国で事業展開
- 社員は合計200名以上
- 自社で開発したアプリや教育プラットフォームを展開
単なる“元経営者”ではなく、現在進行形で事業を動かしている現役社長から直接学べる――これこそが、他のサロンとユアユニの圧倒的な違いです。

受講内容:机上の空論じゃない、今すぐ使えるスキルばかり
私が特に驚いたのは、講座内容の実用性と即効性です。
ユアユニで学べるスキル(一部):
- SEOライティング(検索上位に表示させる方法)
- Instagram・X・TikTokなどのSNS集客法
- Canva・CapCutなどを使った画像/動画編集
- ChatGPTやNotionを活用したAI×業務効率術
- 売れるブログ記事の書き方(構成・心理導線)
しかもこれらがスマホ1台で完結できるように設計されており、パソコンに不慣れな私でも、迷わず学習を続けられました。
他スクールとの“決定的な違い”:ネット批評と口コミで見えてくるユアユニの強み
ネットで複数のレビューや比較記事を読み込んだ結果、ユアユニが突出しているポイントを次の6点に絞りました。
- 学びから収益化までの仕組みが一貫している
- 専用スマホアプリで完結する学習環境
- 現役大規模経営者による最前線の講義
- 体系化された収益プログラム「クラスタ」
- 卒業課題の単位制導入
- 圧倒的なコンテンツ量と最新性
学びから収益化まで一貫した設計
他のスクールでは「学ぶ → 仲間と励まし合う」で終わるところが多く、実際に稼げる仕組みがないのが実状です。ユアユニでは、「学習 → 戦略構築 → 実践 → 収益」までをアプリ1つで行える構造に設計されています。この点については、「学ぶだけで終わらない」「収益化制度あり」と明記されたサイトが数多く存在します 。
スマホアプリで学習から管理まで完結
多くのオンラインスクールではPCや複数ツールが必要ですが、ユアユニは専用アプリで動画・進捗・収益レポートまで管理可能。移動中にも学習でき、隙間時間を効率化できる点が好評です。
私も通勤や休憩時間にアプリで学び、学んだ内容をその場で実践に落とし込みやすく、継続力が圧倒的に違いました。
現役経営者が講師
多くのサロンは引退済みの元経営者や個人フリーランスが講師ですが、ユアユニでは11業種・7か国・200名以上を率いる竹花貴騎さん自身がメイン講師。現場の最新ノウハウがリアルに伝わるので、「机上の空論ではない」と感動の声もあります
収益を生む「クラスタ」制度
ユアユニ独自の「クラスタ」(代理店)制度では、学んだスキルを実践して即収益化する仕組みがあります。ブログ記事投稿、ショート動画作成、Google口コミ投稿など、アウトプットごとに報酬が支払われ、月6万円〜12万円程度が稼げるモデルも紹介されています さらに、受講生の6割が所得を向上させているという実績も。
卒業単位制度でモチベ維持
多くのスクールには「卒業」という概念がありませんが、ユアユニでは卒業に必要な単位制度と卒業課題が用意されており、目標と達成感、継続意欲が保たれます 単位取得で学費相当の価値を得ながら学べる構造も魅力!
圧倒的なボリューム:400〜600本以上の動画
他のスクールと比較して、ユアユニは講義本数が圧倒的。400〜600本以上あり、更新も継続中。基礎から応用まで幅広く網羅されており、「SNS運用」「SEO」「財務」「プログラミング」などジャンルも多彩 です。
参考資料 : ユアユニと主要オンラインサロンを徹底比較
決定的な違いをまとめた比較表
比較項目 | 一般的なサロン・スクール | ユアユニ(URU) |
---|---|---|
学習環境 | 外部ツールを複数使用 | アプリ1つで学習・進捗・収益管理 |
講師の背景 | 引退済み・フリーランス中心 | 11業種・7か国・200名を率いる現役社長 |
インプット→アウトプット | インプットのみが中心 | インプット→アウトプット→収益化の設計 |
収益化仕組み | 無し/紹介報酬のみ | クラスタ制度で成果に応じた報酬が直接発生 |
継続の工夫 | SNSコミュニティでモチベ維持のみ | 単位制度・卒業課題で目標が設定される |
コンテンツ量 | 数十〜100本程度 | 400〜600本+ライブ・最新動画 |
ネットレビューから読み取れる“本質的価値”
- 「地に足が着いた情報」(真似すれば稼げる)
- 「おばあちゃんでもわかる」解説スタイル、毎日30分続けやすい
- 学んですぐ代理店収益化→「半年で所得が上がった」という事例も
もっと知りたい人は、こちら ➡ MDSグループ徹底解説
私が約3ヶ月で感じた「他とここが違う」
- スマホアプリ中心学習だから続けやすい。毎日30分必ず学習時間が取れました。
- 収益化制度が明確で、「学んだら即実践」「即収益」のサイクルが実感できる。結果、3ヶ月で月5,200円の収益化につながりました。
- 講師が常に現場で稼ぎ続けている社長だから、遅れず最新の戦略が手に入る。モチベも自然と上がります。
3ヶ月でここまで変われた!私の実績を公開します

私のリアルな数字を公開します。
項目 | Before(入会前) | After(3ヶ月後) |
---|---|---|
ブログ収入 | 0円 | 月5,200円 |
TikTokフォロワー数 | 0人 | 約2,000人 |
インスタフォロワー | 3人 | 210人 |
X(旧Twitter) | 投稿なし | フォロワー120人/週3投稿 |
自分でも信じられませんが、副業初心者の私でも「収益化」に到達できました。
ユアユニの収益化ステップ
以下は、私が実際に体験してきた学習〜収益化のステップです。参考にしてください。

STEP① ユアユニでスキルを学ぶ
↓
STEP② 課題提出・アウトプットで定着
↓
STEP③ ブログ・SNSで実践
↓
STEP④ 数値で検証 → 改善 → 継続
↓
STEP⑤ 成果が出たら UR-Uリンクで収益化
↓
STEP⑥ 本業レベルの副収入へ
実際の学習の流れはこんな感じです
✅ STEP1:スマホで動画学習(1回10分〜30分)
移動中・家事中でも耳学ができるので、無理なく続けられます。
✅ STEP2:課題提出とフィードバック
学習後には実践課題があり、講師や仲間のフィードバックで定着力が爆上がり。
✅ STEP3:ブログ・SNSでアウトプット
「知る」だけでなく「使う」ことを重視しているため、どんどん発信するようになります。
✅ STEP4:成果分析 → 改善
アクセス解析の方法や改善ポイントの探し方まで学べるのもユアユニならでは。
よくある質問(FAQ)
Q. 初心者でもついていけますか?
→ はい。私もSNSもブログもゼロからのスタートでしたが、半年でブログ収益が出ました。
Q. 時間がないのですが、続けられますか?
→ スマホ1台で学べて、1講座10分〜とスキマ時間でOK。継続しやすさも魅力です。
Q. 年齢的に不安なのですが…
→ 私は56歳。むしろ同世代が多く、安心して参加できました。
向いている人/向いていない人
✅ ユアユニに向いている人
- スキルを身につけたい人
- 収益化したいけど方法がわからない人
- 自分の力で稼げるようになりたい人
- 今の働き方に限界を感じている人
❌ 向いていない人
- 学ぶだけで満足する人
- コミュニティで仲良くしたいだけの人
- 継続できない人
- 現状を変える意思がない人
まとめ:一歩踏み出せば、景色が変わる
ユアユニは、スキル習得から収益化までを完全にサポートしてくれる【実務型オンラインスクール】です。
「オンラインサロンなんて胡散臭い」と思っていた私が、
ユアユニで「人生の選択肢」を得ることができました。
もし、今の働き方や収入に限界を感じているなら――
ユアユニでの挑戦を、私は心からおすすめします。
🔗公式サイトはこちら:
👉 ユアユニ公式ページ
👉 竹花貴騎さんの詳細解説ページ